ビデオの長さ 35:10

これからはじめる!モデルベース開発(初心者向け)

概要

モデルベース開発(モデルベースデザイン, MBD)とは、製品やシステムの開発を行う際に、モデルと呼ばれる仮想的なシステムを用いて、設計や解析を行う手法のことです。この手法では、実際の製品を作る前に、コンピューターシミュレーションを行うことにより、製品の性能や振る舞いを事前に予測することができます。そのため、開発期間が短縮され、製品の品質が向上するというメリットがあります。​

本セミナーでは、モデルベース開発の代表的な手法および適用例について、わかりやすくご説明します。はじめての方でもモデルベース開発を1時間で学んで頂くことができます。​

ハイライト

  • モデルベース開発とは​
  • モデルベース開発の代表的な手法のご紹介​
  • 各社の取り組み例のご紹介

講演者について

大越 亮二(おおこし りょうじ) MathWorks シニアアプリケーションエンジニア 

組込みソフトウェア開発、オブジェクト指向および自動車系モデルベース開発に数十年以上にわたり従事。2016年より現職。システムズエンジニアリングに関連する製品およびモデルベース開発全般に関わる業務を担当​

録画: 2023 年 8 月 29 日

コードとファイルをダウンロードする